2025.04.05
とっても大事なヘアカラー後のダメージ対策♪

ヘアカラーした髪がパサパサした感じがする
手触りが変わった
そう感じる方が多いのは事実です。
ヘアカラーをすると薬剤が浸透しやすいように、
キューティクルの重なりを開くため、髪のタンパク質が流れやすくなります
また髪色を変化させるためにメラニン色素を壊してしまうので
髪の中で空洞化が起こり、パサつきにつながりやすくなります。
明るくするカラーになればなるほど、アルカリの量が多いので
アルカリ性になり、イオン結合が切断されるなど、負担は大きくなります。
でも、カラーリングの魅力は捨てがたいですよね?
そこでダメージ対策がとっても大切になってきます
まずは、必要以上のブリーチはしない
もう一つは、すでに明るくなった髪やダメージのある髪には
アルカリタイプを避けて、弱アルカリ・弱酸性カラーを使う
この2点がポイントです!
美容師は髪の状態をプロの目で判断し、
適切な薬剤や前後処理を選んでいきます。
ですから、もっともっとヘアカラーを楽しんでくださいね!
カラーだけでのご来店も大歓迎です!!
ご来店、お待ちしております!
ご来店お待ちしています♪
-KOKO-原宿
150-0001
東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 2S
【JR原宿駅 竹下口】徒歩6分
【東京メトロ 明治神宮前駅】徒歩5分
03-6459-2102
https://www.instagram.com/koko_hair_official/
-KOKO-本八幡
千葉県市川市南八幡4-6-22-2F
【JR本八幡駅】徒歩30秒
【新宿線本八幡駅】徒歩2分
047-376-5171
https://www.instagram.com/koko.motoyawata/
#ルーツカラー
#ケアカラー
#ケアブリーチ
#カラーリング
#ヘアスタイル
#ヘアケア
#原宿
#本八幡
#美容室