DAILY CARE

ブログ

意外と悩む…美容室に行くときの服装。NGな服装ってあるの?

美容室に行くときの服装、NGってある?
実はちょっと気をつけてほしいんです^^

「美容室に行くときって、どんな服でもいいんでしょ?」
そんなふうに思っている方、意外と多いかもしれません。


でも実は、美容師側からすると「これはちょっと大変だな…」と感じる服装があるんです。
今日はそんな美容室NG服をご紹介します♪


白の襟付きシャツ


パーマやカラーなどの薬剤を使うとき、白やパステル系の服は特に気を使います。


ラップやクロスでしっかり保護しますが、やっぱり白はちょっと緊張…。しかも襟付きだと首元が作業のジャマになりやすいんです。


なので「今日は美容室♪」という日は、白の襟付きシャツは控えていただけると助かります^^


タートルネック・ハイネック


寒い季節になると、つい選びがちなタートルネックやハイネック。
でも美容室ではこれが困りもの…。


首元が詰まっていると作業しづらいし、クロスで保護しにくいので薬剤やカットした髪がつきやすくなります。


特にボリュームのあるオフタートルは首元がかさばって、シャンプー台でもクロスの下でも大変なんです。


フード付きパーカー


カジュアルでかわいいフードパーカーですが、実はこれも美容室泣かせ。
クロスの下でフードがゴロゴロするので、シャンプーやカット、カラーのときに結構ジャマになるんです。


美容師さんの負担を減らすちょっとした心づかいとして、できれば避けてもらえるとうれしいです^^


毛足の長いニットやモコモコ素材
冬に大活躍のふわふわ・もこもこ系のニット。
でもこれ、カット後の細かい髪の毛がめちゃくちゃ付きやすいんです!そして一度付くと、なかなか取れない…。


せっかくキレイに仕上がったのに袖や背中がチクチクの毛だらけ、なんて悲しいことにならないように注意してくださいね。


「美容室の日はちょっと首元すっきりめでいこうかな」
そんな小さな心づかいが美容師さんにはとっても助かります^^

SNSでも髪やケアの情報を更新しているので、よければぜひチェックしてみてくださいね♪
お店でお会いできるのを楽しみにしています!

-KOKO-原宿
150-0001
東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 2S
【JR原宿駅 竹下口】徒歩6分
【東京メトロ 明治神宮前駅】徒歩5分
☎️03-6459-2102
https://www.instagram.com/koko_hair_official/

-KOKO-本八幡
千葉県市川市南八幡4-6-22-2F
【JR本八幡駅】徒歩30秒
【新宿線本八幡駅】徒歩2分
☎️047-376-5171
https://www.instagram.com/koko.motoyawata/

#ルーツカラー
#ケアカラー
#ケアブリーチ
#カラーリング
#ヘアスタイル
#ヘアケア
#原宿
#本八幡
#美容室

一覧へ戻る