DAILY CARE

ブログ

クセ毛を守るためのヘアケア術

クセ毛に悩んでいる方って本当に多いですよね。

朝一生懸命に髪を整えて、準備万端!と思っても、外に出ると湿気で髪が広がってきちゃう…そんな経験をしている方、きっと少なくないはず。

せっかくの努力が、湿気一つで台無しになってしまうのが厄介なところ。でも、なぜこの時期、クセ毛がこんなにも手に負えなくなるのでしょうか?

湿度がクセ毛を倍増させる理由

それはズバリ、湿度が高くなることで髪の水素結合が切れてしまうからなんです!

ちょっと難しく聞こえるかもしれませんが、水素結合は髪のタンパク質の結びつきの一部で、髪の形をキープする大事な役割を果たしています。

この水素結合が切れると、髪の形が崩れやすくなってしまうんです。

湿気で髪が空気中の水分を吸収して、髪の内部で水分を吸収しやすい部分と、そうでない部分があるため、髪が自由に伸びたり縮んだりして、元のクセが戻っちゃうんです。

これって、ちょうど整体(カイロプラクティス)で体のゆがみを整えても、日々の生活でまた元に戻ってしまうのに似ているんです。

一度髪を整えても、湿度のせいでまたクセが復活する。これがクセ毛のしぶとさであり、梅雨ならではの悩みでもあるんです。

クセ毛をしっかりケアするために

湿度の高い季節、クセ毛の広がりを防ぐためには、やはりしっかりしたケアが必要です。

普段からクセ毛を抑えるためのアイテムを使うことはもちろん、髪をしっかり保湿して、水分が過剰に吸収されないように工夫するのが大切。

また、におすすめなのは、湿気に強いヘアケアアイテムを使うことです。

例えば、フリズコントロールやヘアオイルで、湿気から髪を守りながらも、スタイルをしっかりキープできるアイテムを取り入れると、格段に違いますよ。

もちろん、クセ毛だけじゃなくカラーの悩みもお任せください!

カラーリングで髪にツヤを与えながら、湿気に負けないヘアケアもできるので、ぴったりのスタイルを提案します。

カラーだけでも気軽にご来店いただけるので、是非お気軽にどうぞ♪

お待ちしています!

クセ毛の悩みを少しでも軽減できるように、私たちがサポートします!

ぜひこの機会に、ケアやスタイルのアドバイスを体感してみてください。

そして、SNSも随時更新していますので、最新のトレンドやお得な情報をチェックしてみてくださいね!ご来店お待ちしています♡

 

◼︎アクセス

-KOKO-原宿
150-0001
東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 2S
【JR原宿駅 竹下口】徒歩6分
【東京メトロ 明治神宮前駅】徒歩5分
☎️03-6459-2102
https://www.instagram.com/koko_hair_official/

-KOKO-本八幡
千葉県市川市南八幡4-6-22-2F
【JR本八幡駅】徒歩30秒
【新宿線本八幡駅】徒歩2分
☎️047-376-5171
https://www.instagram.com/koko.motoyawata/

#ルーツカラー
#ケアカラー
#ケアブリーチ
#カラーリング
#ヘアスタイル
#ヘアケア
#原宿
#本八幡
#美容室

一覧へ戻る