DAILY CARE

ブログ

【お悩みQ&A】思い通りにならないカラーリング?赤みが出てしまった理由と解決法

Q.先日、美容院でカラーをしてきました。

実は、カラーを決める時に少し悩みました。というのも、明るくなりすぎるのは絶対に避けたかったので、最初から「マットの7」という色を選びました。

サンプルで見た時は、落ち着いた色合いでとても気に入って、これなら自然な仕上がりになりそうだと思ったんです。

ですが、実際に染めてみると、思っていたほど色の変化が感じられませんでした。

サンプルで見た色と、染め上がりの色がちょっと違っていて…正直少し驚いてしまいました。

最初は「緑っぽくなるかな?」と思っていたのですが、染め上がった色を見てみると、どちらかというと赤みが強く感じられる仕上がりになっていました。

これが私が狙っていた色味とはちょっと違ったので、少し戸惑いがありました。

そのため、「もしかしたら時間が経つと、狙っていた色味に変わるのかな?」と思ったんですが、これに関しては少し心配です。

赤みが強い髪をマット系に染めるのが難しい理由

髪の色に関して少し説明を加えますが、実は日本人の髪の毛は大きく分けて「赤みが強い黒髪」と「黄色みが強い黒髪」の2種類に分類されます。

日本人の約7割が「赤みがかった黒髪」と言われているんです。

そのため、マット系(緑っぽい色)やアッシュ系(灰色っぽい色)を選んでも、赤みが強い髪の場合、色がうまく出ないことがあります。

なぜかというと、緑と赤は色相でいうと反対の位置にあるため、相反する色を髪に染めるのは、かなり技術的に難しいんですね。

例えば、赤みが強い髪を無理にマット系(緑)で染めようとすると、実際には色がきれいに発色しないだけでなく、予想外の色味に仕上がることもあります。

サンプルではマット系に見えても、実際にはその色が髪にうまく定着しないことが多いんです。

なぜ私の髪色が予想と違うのか?

カラーが思った通りにならなかった理由は、いくつか考えられます。

まず、美容師さんが私の髪質をしっかりと診断できなかった可能性があります。

髪質に合った薬剤や染料の配合がうまくいかないと、理想的な色が出にくいんですね。

また、赤みが強い黒髪にマット系の色を入れるのは、確かに技術的に難しい作業です。

赤みを完全に打ち消すためには、薬剤の調整や染める時間、塗布する方法を細かく調整する必要があります。

それに、髪の状態やダメージ具合にも左右されるので、少しのミスで色味がズレてしまうこともあります。

さらに、カラー後すぐに仕上がりをチェックするのも大事ですが、実際には色が完全に定着するまでには少し時間がかかります。

カラーリング後、髪の色が完全に落ち着くまでには数日〜1週間ほどかかることが多いので、色味が思い通りにならないのは、場合によっては仕方がないこともあるんです。

日が経つと色味は変わる?

「じゃあ、日が経つと色が変わっていくの?」という疑問が湧いてきますが、残念ながら、時間が経つにつれて赤みが強くなったり、予想外の色味に変わっていく可能性が高いです。

例えば、赤みの強い髪は、染めた当初は少し落ち着いた色に見えても、時間が経つと色が褪せて赤みが浮き上がってくることがあります。

これはカラー後に色が流れていく過程で、赤みの成分が強調されるためです。

そのため、もし希望していた色味がまだ出ていない場合や、予想以上に赤みが強くなってきた場合は、なるべく早めにカラーを施術した美容院に連絡して、再度染め直しをお願いするのがベストです。

どうすれば良いのか?再カラーリングのススメ

私のように色味が思った通りに出なかった場合、最初にカラーをしてもらった美容院に連絡して、カラーのやり直しをお願いするのが一番です。

再度調整してもらえば、希望通りの色味に近づける可能性が高いですし、カラーをお願いするだけでも十分対応してくれることが多いです。

多くの美容院では、カラーのみの施術も大歓迎です。

再カラーリングの場合、料金についても、最初の施術の際に何かしらの説明があるはずなので、不安な点があれば事前に確認してみると良いでしょう。

また、カラーの調整をする際には、美容師さんとしっかりと希望の色を伝えることが大事です。

色見本を参考にしつつ、「赤みを抑えたい」「明るさを抑えたい」といった自分の希望を具体的に伝えることで、理想のカラーに近づけることができます。

最後に

カラーをしてすぐに結果が出ないことや、思った通りの色味にならないこともありますが、焦らずに美容師さんに相談して調整をお願いすることが大切です。

「カラーしてみたけど思っていた色と違う…」という場合でも、何度でも調整してもらえるので、無理に我慢せずに次のステップに進んでみてくださいね。

それでは、もしカラーが気になる方がいれば、ぜひお気軽に美容院に問い合わせてみてください!理想の髪色を手に入れるために、少しの調整で満足できる結果を得られるはずです。

カラーを希望するだけでのご来店も大歓迎なので、もし気になる方がいれば、ぜひご連絡くださいね!

ご自分にぴったりのカラーを見つけて楽しんでください!

 

-KOKO-原宿
150-0001
東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 2S
【JR原宿駅 竹下口】徒歩6分
【東京メトロ 明治神宮前駅】徒歩5分
☎️03-6459-2102
https://www.instagram.com/koko_hair_official/

-KOKO-本八幡
千葉県市川市南八幡4-6-22-2F
【JR本八幡駅】徒歩30秒
【新宿線本八幡駅】徒歩2分
☎️047-376-5171
https://www.instagram.com/koko.motoyawata/

#ルーツカラー
#ケアカラー
#ケアブリーチ
#カラーリング
#ヘアスタイル
#ヘアケア
#原宿
#本八幡
#美容室

一覧へ戻る