DAILY CARE

ブログ

天パを活かすヘアスタイル、縮毛矯正から卒業できるかも?

金髪ボブ

あなたの地毛が強めの天然パーマとのこと。

小学生の頃から縮毛矯正を続けていると、ずっとそのままでいるのもなんだか飽きてきちゃいますよね。

「天パをどうにかしたい!」という気持ち、すごくわかります。

でも、縮毛矯正をやめて、地毛を活かしたスタイルに挑戦する方法、実はあるんです!


天然パーマを活かすために「短め」のヘアスタイルを考えよう

金髪ボブ

クセ毛をプラスに変える方法、実は意外とシンプル。

それは髪を短く切ること。癖の強さと髪の長さって、相性が良くないんです。

クセ毛の強い方が長髪にすると、どうしてもボリュームが出すぎて、広がったり収まりが悪くなりがち。ですが、短めのスタイルにすると、クセ毛をむしろ「オシャレな動き」に変えることができるんです。

特におすすめなのは、ショートヘアボブスタイル。

これだと、髪が短いためクセが強くても自然な動きになり、ボリュームが程よく出て、立体感が生まれます。

女性であれば、思い切ってベリーショートにするのもあり。これ、実はクセ毛を活かすのに最適なんです。


でも、ちょっと待って!短髪にしたら定期的なカットが必要

短くすることでクセ毛を活かすことができる反面、短いスタイルは定期的なカットが必要です。

おおよそ1ヶ月に1回くらいのペースでカットしないと、すぐに髪が伸びて形が崩れやすいので、その点は覚悟しておいてくださいね。

逆に言うと、髪型が常にキレイな状態を保てるので、ちょっとした手間も楽しんでしまう気持ちで取り組むのがポイントです!


どんなショートスタイルがいいの?

ショートにしたいけど、どんな形が自分に合うのか不安…そんな方には、以下のスタイルを試してみると良いかも!

  • くるんとしたボブ:全体的に自然な丸みを持たせたボブにすることで、クセ毛を活かしたふんわり感が出ます。
    特に顔周りに少しレイヤーを入れると、より動きが出て、自然で華やかな印象に。
  • ピクシーカット:少し前髪を長めに残して、全体をすっきりさせたピクシーカット。
    クセ毛のボリュームを活かしつつ、顔立ちを引き立ててくれるスタイルです。
    セットが簡単で、朝のスタイリングも楽ちん!
  • パーマ風ショート:もともとの天パをそのまま活かして、ゆるくパーマをかけたようなスタイル。
    毛先に動きをつけることで、より立体感が出て、自然な仕上がりになります。


クセ毛を活かすスタイリングのコツ

ショートスタイルにしたら、髪型を決めた後のスタイリングも大事です。

天パを上手に活かすためには、軽いムースやワックスを使って、動きやボリューム感を出してあげると良いですよ。

乾かすときに少し動きをつけるだけでも、かなり変わります。

  • ムース:軽くふんわりした質感を出したい時におすすめ。
    髪が乾くときにムースを使って動きを作ると、自然にふんわりとした仕上がりになります。
  • ワックス:少しツヤ感を持たせたい場合は、ワックスで毛先を軽く動かすと◎。
    あまりしっかり固めすぎないようにして、自然な毛流れを作りましょう。
  • ドライヤーでの乾かし方:髪の根元を立ち上げるように乾かすと、ボリューム感が増して、ショートの魅力が引き立ちます。
    クセを活かしたカジュアルな仕上がりに!

まとめ

縮毛矯正をずっと続けるのが嫌になってきたら、思い切って地毛を活かしてみるのもいいかもしれません。

短めのヘアスタイルにすることで、天然パーマの良さを引き出し、オシャレなスタイルを楽しむことができますよ!

ただし、ショートにしたら定期的にカットが必要なので、その手間は覚悟しておいてくださいね。

でもその分、髪型が常にキレイに保たれて、毎日のスタイリングが楽しくなるはず。

美容師さんと相談しながら、自分にぴったりのスタイルを見つけて、天パをうまく活かしたヘアライフを楽しんでください!

スタッフ一同、お待ちしております!

SNSも随時更新しているので
是非チェックしてみて下さい★

 

◼︎アクセス

-KOKO-原宿
150-0001
東京都渋谷区神宮前3-27-15 FLAG 2S
【JR原宿駅 竹下口】徒歩6分
【東京メトロ 明治神宮前駅】徒歩5分
☎️03-6459-2102
https://www.instagram.com/koko_hair_official/

-KOKO-本八幡
千葉県市川市南八幡4-6-22-2F
【JR本八幡駅】徒歩30秒
【新宿線本八幡駅】徒歩2分
☎️047-376-5171
https://www.instagram.com/koko.motoyawata/

#ルーツカラー
#ケアカラー
#ケアブリーチ
#カラーリング
#ヘアスタイル
#ヘアケア
#原宿
#本八幡
#美容室

一覧へ戻る